概要:路面席(テラス席)なら愛犬同伴可能な、三重県伊勢市の老舗の和菓子店。出来立ての赤福や、季節限定の甘味を愛犬同伴で楽しめます。
![]() |
店舗外観 |
赤福本店別店舗は、三重県伊勢市の伊勢神宮内宮の参道であるおはらい町通りにある和菓子店です。創業300年余の、近畿・中部・東海地方の代表的なお土産「赤福」を提供するお店として、広く知られています。
![]() |
愛犬同伴可能な路面席(テラス席) |
愛犬同伴条件は、おはらい町通りに面した路面席(テラス席)であれば利用可能です。店内は不可です。屋根等がある訳ではないので、雨天時・荒天時では利用困難です。なお、内宮周辺については、おはらい町通りの始点あたりにある五十鈴川店や、おかげ横丁の団五郎茶屋にもテラス席があり、愛犬同伴が可能です。これらの店舗であれば軒下の席も設定されているので、その時の環境に応じて、五十鈴川店や団五郎茶屋の利用を検討しても良いかと思います。
なお今回利用したのは1月初頭の週末の午後でした。時節柄、参拝客は非常に多いこともあり、整理券を取ってから1時間待ちの状態でした。店舗に犬を同伴することも検討したのですが、赤福に寄った後に愛犬同伴ができない内宮への参拝を予定していたため、今回は愛犬を伴わずに訪店しました。
![]() |
赤福ぜんざいと赤福 |
今回注文したのは、季節限定の赤福ぜんざい(700円)と、赤福(300円)です。赤福ぜんざいは、11月1日から春にかけて本店別店舗・内宮前支店・五十鈴川店・団五郎茶屋等の限られた店舗で提供されているものです。入店までは1時間以上かかったものの、店舗に入ってからは5分程度で食事は提供されました。
ぜんざいは軟らかいやきもちと優しい甘さの温かい小豆汁が、参拝で冷えた体にとても染み渡るお味でした。また添えられた塩ふき昆布も良いアクセントになりました。併せて注文した赤福は、出来立てでこちらもとても軟らかく、安定したお味をお店で味わうことができました。違う季節に訪れた際には、赤福氷や冷やしぜんざいを頂いてみたいと思います。
お伊勢参りの際には、ぜひ寄って欲しいお店です。もちろん、愛犬同伴でない方にもおすすめできます。
赤福 本店別店舗 (甘味処 / 五十鈴川駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
0 件のコメント:
コメントを投稿