2025/08/20

里の茶屋〜店内愛犬同伴可能な福島県三春町にある郷土料理店・和食店


概要:店内愛犬同伴可能な福島県三春町の『三春の里田園生活館』内にある郷土料理店・和食店。しみもちや三春あげなど、東北・福島・三春の郷土料理を愛犬と共に楽しめます。

店舗外観

 里の茶屋は、福島県三春町にある、『三春の里田園生活館』内にある郷土料理店・和食店です。『三春の里田園生活館』は三春で採れた農産物や地酒などを提供する店舗や、和食・ジンギスカン・ジェラートなどを提供する飲食店、コテージ、宿泊施設、グラウンドゴルフなどで構成された複合施設です。

愛犬同伴可能な屋内席

愛犬同伴可能な屋内席用入り口

メニュー(2025年8月)

 愛犬同伴可能な条件としては、屋内の専用席なら同伴可能です。専用席は入って右側のエリアの3卓になります。ペット同伴のお席と、ペット不可のお席の差異は、中央の土間を挟んで分割されているのと、卓数の差がある程度で、ほとんど環境は変わらない印象でした。今回は8月中旬の日曜の昼に伺いました。幸いペット同伴可能なお席が空いていたので、スムーズに入店ができました。ただしタイミング次第ではある程度の待ちも想定されるので、確実にお席の確保がしたいのであれば、予約可能な平日に伺うのが良いかと思います(土日祝日は予約不可)。

だんご汁セット

わっぱ飯セット

 今回注文したのは、だんご汁セット(1200円)とわっぱ飯セット(1200円)です。注文してからは、およそ10-15分程度で提供されました。だんご汁セットの内訳は、東北の郷土料理であるしみもち(餅を凍らせて乾燥させた保存食)、三春揚げ(三角油揚)、自家製豆腐、小鉢(この日はポテトサラダ・刻み昆布などの煮物)、漬物、わらび餅、だんご汁です。わっぱ飯セットの内訳は、だんご汁セットとほぼ同じで、だんご汁がわっぱ飯・けんちん汁に変更になってものです。
 だんご汁は根菜たっぷりで、優しい風味が汁の中でほっくりとしたジャガイモと小麦粉の素朴な味わいのだんごに染み込んで、美味しくいただくことができました。わっぱ飯は外連味のないスタンダードな味わいで、安心していただくことができました。三春揚げは、サクサクとした食感が楽しめました。自家製豆腐はしっかりとした存在感があって、載せてある味噌との相性がとても良い感じでした。しみもちは添えられているタレがとにかく甘しょっぱいのに全振り(つけすぎ注意)されていて、セットの中で異彩を放っていて、アクセントにちょうど良い感じでした。今回は通常メニューをいただきましたが、期間限定メニュー(夏季は三春素麺のついたそうめんセット)もあるようなので、次回来訪時には期間限定のものを頼んでみようかと思います。

 三春周辺で、愛犬と郷土料理を楽しみたいのであれば、こちらのお店は良いかと思います。なお施設内にはドッグランや、愛犬同伴可能なコテージもあるようなので、そちらもご利用してみてください。



インスタグラム(三春の里田園生活館):https://www.instagram.com/miharunosato/
公式サイト(三春の里田園生活館):https://miharu-mk.com/management/miharunosato

里の茶屋食堂 / 舞木駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿