2025/04/22

ごはんカフェきゅういち:屋根付き屋外席なら愛犬同伴可能な福島県いわき市のカフェ・定食店


概要:屋根付き屋外席(ビニールカーテン付きテラス席)なら愛犬同伴可能な福島県いわき市のカフェ・定食店。いわきの郷土料理であるポーポー焼やブランド豚肉の定食を、愛犬同伴で楽しめます。

店舗外観

 ごはんカフェきゅういちは、福島県いわき市の塩屋岬・豊間海岸そばにあるカフェ・定食店です。いわきのソウルフード・郷土料理である手作りのポーポー焼(さんまのなめろう焼き)や、福島県のブランド豚である麓山高原豚を使用した豚肉料理を味わえます。また敷地内にはコテージとトレーラーハウスがあり、トレーラーハウスであれば愛犬同伴での宿泊が可能です。

愛犬同伴可能な屋根付屋外席

メニュー(2024年11月)

ドリンク・デザートメニュー(2024年11月)

 愛犬同伴可能な条件としては、屋外席(屋根付きテラス席、ビニールカーテンあり)であれば可能です。店内は不可です。なお海岸がすぐそばなので、風がある際にはビニールカーテンの利用についてご相談ください。今回は11月下旬の週末のランチタイムに伺いました。晴れて落ち着いた気候だったので、犬同伴にて屋外席を利用しました。店内はおよそ満席でしたが、テラス席は空いていたため、待たずに席に着くことが可能でした。

ポーポー焼定食

 注文したのは、ポーポー焼定食(1300円)です。注文してからは15分程度で提供されました。ポーポー焼はしっかりした味噌味で、ご飯が大変進む良いお味でした。またポーポー焼以外にも、手作りお惣菜が複数ついており、こちらも美味しくいただけることができました。今回はポーポー焼をいただきたくてこちらのお店に来たため、ポーポー焼の定食を注文しましたが、他にも冬季限定のあんこう鍋定食や、麓山高原豚のカツ定食・ポークソテー、南インド仕込みのスパイスカレーなどがお手軽な価格で楽しめるため、何度来ても楽しめるお店かと思います。

 いわき市で愛犬同伴で美味しい郷土料理や定食を楽しみたいのであれば、こちらのお店は良いかと思います。


公式サイト:https://kyuu-ichi.jp

昼総合点★★★☆☆ 3.5
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ
 

2025/04/18

大浜丸 魚力:屋根付き屋外席なら愛犬同伴可能な茨城県北茨城市の海鮮料理店


概要:屋根付き屋外席なら愛犬同伴可能な茨城県北茨城市の海鮮料理店。地物の新鮮な海産物を使った美味しい海鮮料理を愛犬同伴で楽しめます。

店舗外観

 大浜丸 魚力は、茨城県北茨城市の五浦(いづら)岬そばにある海鮮料理店です。太平洋を見ながら新鮮な魚介類を使った料理を楽しめます。

愛犬同伴可能な屋根付き屋外席

愛犬同伴時の説明書

 愛犬同伴可能な条件としては、屋根付きの屋外席(デッキ席)であれば同伴可能です。店内は不可です。デッキ席からは広々とした太平洋が見られるので、気候の良い時期には人気席になることが予想されます。また元々人気のあるお店であるため、愛犬同伴で伺う場合には、予約した上で訪店ください。なお今回は3月中旬の週末に伺いましたが、気温が低く、花粉が多かったため、犬は車内待機として、屋内席を利用いたしました。

魚力定食(おかず3つ、煮魚・刺身・フライ)

魚力定食(おかず3つ、焼魚・刺身・天ぷら)

メニュー(2025年3月)

当日の各種料理のネタ情報

 今回注文したのは、おかずの数と種類が選択できる魚力定食(おかず3つ、2090円)を選択しました。内訳は、刺身・天ぷら・焼魚(ぶり)、刺身・フライ・煮魚(むしカレイ)としました。刺身はマグロ赤身・タコ・カツオたたきなど、天ぷらは野菜を主体としたもの、フライはマグロ・サバ・カニグラタンコロッケでした。刺身は新鮮で味が濃く、焼魚と煮魚は身はふっくらして美味しく、天ぷらとフライは良い揚げ具合でどれも美味しくいただくことができました。定番料理以外にも、冬季には地物のあんこう料理(数量限定、日によって入荷ない時もあり)も堪能できますので、入荷あればご賞味ください。

 愛犬同伴で北茨城まで足を運ぶ際には、こちらのお店で海鮮料理を楽しむことをおすすめいたします。もちろん犬同伴でない方にもおすすめできます。


公式サイト:https://ameblo.jp/uoriki 


大浜丸 魚力食堂 / 大津港駅
昼総合点★★★★ 4.0

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ
 

すえつぎCAFE〜屋外席なら愛犬同伴可能な福島県いわき市のカフェ・カレー店


概要:屋外席なら愛犬同伴可能な福島県いわき市のカフェ・カレー店。スパイスが香る美味しいカレーを愛犬同伴で楽しめます。

店舗外観

 すえつぎCAFEは、福島県いわき市の末続駅から徒歩圏にあるカフェ・カレー店です。自家焙煎コーヒーと大阪スパイスカレーが売りのお店で、いわき市内の各種イベントにはキッチンカーでも出店しています。

愛犬同伴可能な屋外席

 愛犬同伴可能な条件としては、屋外席なら同伴可能です。店内は不可です。今回は1月下旬の週末の昼に伺いました。天候は良いものの気温が低かったため、ちびわんは車の中で待機してもらいました。

麗山高原豚トロトロカレーと日替わりカレー(イカ)のあいがけ

麗山高原豚トロトロカレーと日替わりカレー(鯖)のあいがけ

フードメニュー

ドリンク・スイーツメニュー

 今回注文したのは、あいがけカレー(1000円)です。その日のカレーは、定番の麓山高原豚トロトロカレー、サバイワシカレー、イカカレーの3種類でした。注文してからおよそ10分程度で提供されました。いずれも具材が大きくて柔らかく、辛さは控えめながらもスパイスが効いていて、美味しくいただくことができました。通常量のライスだと、あいがけカレーはルーが余ってしまう可能性があるので、ライス大盛り(追加料金なし)を選択されるのが良いかと思います。なお今回は注文しませんでしたが、コーヒーがお好きな方であれば自家焙煎のコーヒーも試しても良いのではと思います。

 いわき市で愛犬同伴にて美味しいカレーを楽しみたい方には、こちらのお店は良いと思います。



昼総合点★★★☆☆ 3.8

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ
 

2025/03/05

カリー工房〜屋外席なら愛犬同伴可能な福島県いわき市のカレー店


概要:屋外席なら愛犬同伴可能な福島県いわき市のカレー店。本格的なスープカレーやインドカレーなど、様々な美味しいカレーを愛犬同伴で楽しめます。

店舗外観

 カリー工房は、福島県いわき市の平北白土にあるカレー店です。インドカレーやスープカレーなど、豊富なカレーメニューの中からその日の気分で選択できるのが強みです。またいわき産の米や野菜など、地元食材を活用しているとのことです。またカレー以外にも、ハンバーグやオムライス、ミックスフライなどの洋食の定食も楽しむことができます。

愛犬同伴可能な屋外席(テラス席)

 愛犬同伴可能な条件としては、屋外席なら同伴可能です。店内は不可です。今回は12月中旬の週末の昼に伺いました。天候は良かったものの、テラス席は日陰で寒く風も強かったため、ちびわんは車の中で待機してもらいました。

スパイシーインドカレー

豚角煮スープカレー

 今回注文したのは、スパイシーインドカレー(1300円)と豚角煮スープカレー(1550円)です。注文してからおよそ20分程度で提供されました。インドカレーは、キーマタイプのしっかりスパイスの効いた濃厚なカレーで、ハーフナン・ライス・ミニサラダが付いていました。スープカレーは、大きな豚角煮や丸ごと野菜が入っていて、ライスとミニサラダが付いていました。いずれもスパイシーで美味しく、心も体が温まるお味でした。メニューも随時変わるようなので、いつ来ても違うお味の美味しいカレーが食べれらると思います。

 いわき市で愛犬同伴にて美味しいカレーを楽しみたい方には、こちらのお店は良いと思います。



昼総合点★★★☆☆ 3.8

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ
 

2025/02/11

山六観光 黒船亭〜テラス席なら愛犬同伴可能な福島県いわき市の海鮮料理店


概要:テラス席なら愛犬同伴可能な福島県いわき市の海鮮料理店。地元の新鮮な常磐ものの海鮮料理を愛犬同伴で楽しめます。

店舗外観

塩屋崎灯台

 山六観光黒船亭は、福島県いわき市の塩屋崎にある海鮮料理店です。名曲『みだれ髪』の舞台であり『日本の灯台50選』にも選ばれた塩屋崎灯台(有料エリアは犬同伴不可)や、美空ひばり像および「みだれ髪」記念歌碑が近くにあり、いわき市の観光スポットに立地しています。

愛犬同伴可能な屋根付き屋外席

愛犬同伴可能な屋外席

 愛犬同伴可能な条件としては、屋根付きテラス席および屋外席であれば同伴可能です。店内は不可です。今回は11月中旬の週末の昼に伺いました。海からの風が強く、肌寒い状態でしたので、ちびわんは車の中で待機してもらいました。また満席であったため、席の空きが出るまで10分程度待ちました。

焼魚御膳(なめたがれい)

煮魚御膳(やなぎがれい)

メニュー

 今回注文したのは、煮魚御膳(やなぎがれい)と焼魚御膳(なめたがれい)です(いずれも2800円)。着席してからおよそ15分程度で提供されました。いずれも常磐ものということもあり、とても肉厚でふっくらしており、脂も十分に乗っていて、美味しくいただくことができました。また、まぐろ・タコ・ホッキ貝の刺身やもずくの酢の物も良い感じでいただけました。なお今回は選択しませんでしたが、「ひばり御膳」や近藤真彦さんプロデュースの「ギンギラギン煮御膳」など、常磐ものを使用したメニューもあるので、お好みのものを選択すると良いと思います。

 いわき市で愛犬同伴にて美味しい海鮮料理を楽しみたい方には、こちらのお店は良いと思います。



山六観光海鮮・魚介 / いわき市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ