2018/02/16

インターペット2018に向けて:よりインターペットを快適に楽しむための小技〜入場・移動・食事編

2017年3月31日〜4月2日の期間、東京ビッグサイトでインターペット2017が開催されました。ここ数年、連続で参加して経験したことを、2018年開催に向けて3回に分けて記載しようと思います。備忘録代わりではありますが、ご参照ください。

入場する時の小技:
インターペット会場内に入場できる入り口は二カ所です。ペット顔出しで入場できる東ホール東側の屋外チケット販売所と、東ホール内部の屋内チケット販売所です。屋外チケット販売所は、土日は特に混雑し、並ぶ必要があり、会場入りするのに時間がかかります。そのため、バッグ・スリング・カートなどでペットの顔・体全体を隠して、屋内チケット販売所から入場する方が時間が節約できておすすめできます。
なお入場料は通常1500円だが、各種割引使用にて1000円になるので、割引券の準備や事前登録をしておくと、安価に入場できます。

お昼ご飯を食べる時の小技:
インターペット会場内のフードコートおよびインターナショナルドッグショー側の東ホール北側のキッチンカーで、いろいろな食事が準備されています。ただ食事場所は狭く、混雑していることが多いです。また選択肢もそんなに多くはありません。

インターナショナルドッグショー2017側のキッチンカー

そのため、混雑している時や好みのものがない場合には、二人以上で来場している場合に限りますが、ペット管理班と買い出し・食事班の二班に分かれて、東京ビッグサイト内のレストランやコンビニでの購入・食事するのがスマートです。なおその際には、東ホール中央を走るガレリア(大廊下)であれば、ペットの顔・体を隠して滞在可能なので、コンビニなどで買ってきたお弁当、あるいは自宅から準備してきた食事をそのベンチなどで食べるという方法もあります。
また、一度ビッグサイトから離れて、ペット同伴可能なブレンドマイスターカフェやロハスカフェARIAKEまで飼い主・ペットの気分転換を含めて歩いて行って、そこで食事にするという方法も悪くないと思います。また二人以上で来場している場合に限りますが、東京ビッグサイト会議棟のそばにある有明セントラルタワー内には吉野家が、有明パークビル内にはマクドナルドが、TFTビル内にはモスバーガーとサブウェイがそれぞれあるので、それらをテイクアウトしてシンボルプロムナード公園で食べるのもいいと思います。

マクドナルドをテイクアウトして公園でランチ

会場内の快適に移動する小技:
2017年の参加者は土曜12000人、日曜14000人でした。特に12時〜14時頃はかなりの混雑になり、場内での移動はかなりしにくくなっていました。そのため犬同伴での会場内の移動は、スリング等を使用すると比較的スムーズです。また中型犬以下の大きさの犬の場合は、床を歩かせておくと人の足やカートに踏まれてしまう可能性があるため、十分な注意が必要です。カートでの移動については、会場内の混雑がありますので、推奨度は低いです。ただ多頭飼いの方や足が不自由な犬を連れてきている方については、カートでの移動が現実的です。その際は、他の犬や人の足を轢いてしまう、または買い物に集中しすぎて少し遠方に置いておいたカートが消えてしまうなどの悲劇が発生しないよう、十分配慮が必要です。

会場内はスリング推奨

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿